wo

教職員のページ総合研究所現代女性キャリア研究所教職教育開発センター日本女子大学お問い合わせ

 

〜 Menu 〜


 トップページ >> 科学研究費補助金>>公募・申請

  令和2(2020)年度科学研究費助成事業−科研費−申請について

 
令和2(2020)年度科研費「研究活動スタート支援」公募について
@令和2(2020)年度科研費「研究活動スタート支援」の学内公募を開始します。

A申請希望者は2020年5月7日(木)(期日延長)までに、研究・学修支援課(srf@atlas.jwu.ac.jp)へメール にてお申し出ください。
   
B応募資格等詳細は日本学術振興会HPをご参照ください。
         ↓
  日本学術振興会
     http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/22_startup_support/download.html
令和2(2020)年度科研費「国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))」公募について
@申請希望者は2020年5月18日(月)午後5時までに、科研費電子申請システムにて応募書類を提出(送信)し、研究・学修支援課(srf@atlas.jwu.ac.jp)へメール にて申請した旨をお申し出ください。
   
A公募内容の詳細は日本学術振興会HPをご参照ください。
         ↓
  日本学術振興会
  https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/35_kokusai/04_kyoudoub/koubo.html
    
 
令和2(2020)年度科研費「国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))」公募について
@申請希望者は2020年8月3日(月)午後5時までに、科研費電子申請システムにて応募書類を提出(送信)し、研究・学修支援課(srf@atlas.jwu.ac.jp)へメール にて申請した旨をお申し出ください。
   
A公募内容の詳細は日本学術振興会HPをご参照ください。
         ↓
  日本学術振興会
  https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/35_kokusai/01_kyoka/download.html
    
 
 
〜(参考)以下は2019年秋に行われた公募に関する情報です〜
令和2(2020)年度科研費公募について
 @令和2(2020)年度科研費の公募については以下をご参照ください。

 【特別推進研究、基盤研究(S・A・B・C)、挑戦的研究(開拓・萌芽)、若手研究】
 【研究成果公開促進費】
  日本学術振興会:https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/02_koubo/index.html
       
 【新学術領域研究・特別研究促進費・学術変革領域研究(A・B)】
  文部科学省:http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/boshu/1351544.htm
       

 A学内申請について<学内申請期日10/15>
  申請希望者は10月15日(火)17時までに電子申請システム上で「研究計画調書」
  を提出(送信)し、研究・学修支援課(srf@atlas.jwu.ac.jp)へ メール にて申請した
  「研究種目」をお申し出ください。

 
  ※申請に先立ち、e-RadのID・PW、登録内容をご確認ください。
 
  ※研究分担者とともに研究組織を構成する場合、研究分担者の承諾手続きを電子
   申請システム上で行わないと提出(送信)ができません。学内申請期日に間に合
   うよう手続きを進めてください。
   
令和2(2020)年度科研費 申請のための学内説明会について<2019/9/24、25>
 以下の日程で開催いたします。

 令和2(2020)年度公募における主な変更点や申請書作成の留意点を中心に
 説明する予定です。
 
 日時: 2019年9月24日(火)、25日(水) 両日とも17:00〜18:00

 場所:目 白 百年館高層棟5階504会議室(9/24)、3階302会議室(9/25)
     西生田 九十年館A棟2階第3会議室 (TV会議システム使用)
  
  
  資料 PDF
申請のための学内説明会資料 (レジュメ)
資料1、資料2(JSPS「令和元年度科学研究費助成事業説明会」資料参照)
  https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/06_jsps_info/g_190902_1/index.html 
-
資料3
資料4

採択課題の「研究計画調書」閲覧サービスについて<2019/9/20〜>
   過去2年分の科研費採択課題の「研究計画調書」の閲覧が9月20日(金)より
  可能です。
   
  【場所】
  目白キャンパス  … 研究・学修支援課
  西生田キャンパス… 西生田学務課

  ※閲覧時間 月〜金 9:00〜17:00 土9:00〜12:00  
〈カウンターでの閲覧のみ〉


e-Rad未登録の方へ

科研費に申請するためにはe-Rad(府省共通研究開発管理システム)において、所属機関 で「科研費申請資格あり」として登録されていることが条件となっております。
本学より科研費の申請を希望される場合は、研究・学修支援課 科研費担当まで早めに連絡してください。

科研費申請に関するお問い合わせは、原則としてメール研究・学修支援課 科研費担当までお願いします。


Page Top