Microsoft365(Office365) 学生対象利用案内



【参考】
●サービス状態確認(DowndetectorTwitterhealth status
●ご自身のメールアドレスの確認はこちら

※2025年7月24日、セキュリティ強化のための多要素認証の導入について

Microsoft365(旧Office365)


Microsoft365は、Outlook、Word、Excel、Power Pointなどマイクロソフトが提供するクラウドサービスです。
本学では、学生・教職員にMicrosoft365のOutlookを利用したJASMINEメールを付与しています。

■Microsoft365について(ログイン)

■Microsoft365 仕様

■アプリのインストール(Microsoft EES(包括契約))について


利用可能な主な機能(クリックで該当項目の見出しへ移動します。)


Outlook Webブラウザを通じて、どこからでもメールの送受信が可能です。
OneDrive オンラインストレージサービス。

※詳しい使い方はMicrosoftサイトまたは「Microsoft365 ユーザーマニュアル 」で検索してください。


メール(outlook)


■メールの転送設定

■メールの署名設定

■メール作成時のファイル添付について

■迷惑メール・低優先メールフォルダについて

■優先受信トレイの設定について

■モバイル端末メール設定

└メール設定(Outlook アプリ)(推奨)
└(iPhone/iPad)標準メール
└(Android)標準メール

■生涯メールについて

OneDrive


■Onedriveマニュアル



情報漏えいなどの問題に対する注意について(お願い)


Microsoft365 を利用する場合は、情報漏えいなどの問題が起きないよう、取扱いに十分ご注意ください。
※ 特にユーザー名やパスワードの情報、メール本文、添付ファイル、連絡先などに記述する個人情報や、
業務内容などの機密事項について、取扱いに十分ご注意ください。
共有PCで利用する際は、必ずサインアウトするなど、特に取扱いに注意してください。

▲ページの先頭へ