2021年 大学院要覧
185/196

EE83E日本女子大学大学院人間社会究科忁E学専攻と 東京女子大学大学院人間科学研究科人間社会科学専攻忁E・コミュニケーション科学刁E との単位互換に関する協定書 E趣旨EE 日本女子大学大学院人間社会究科忁E学専攻と東京女子大学大学院人間科学研究科人間社会科学専攻忁E・コミュニケーション科学刁Eは、大学院相互E交流を俁Eし、学生E教育研究上E忁EEため、単位互換に関する協定を結し、委託E講生(日本女子大学大学院)・特別聴講学甁E東京女子大学大学院)(以下「委託E講生等」とぁE、Eの制度を設ける、E E授業科目の履修EE第E条 日本女子大学大学院人間社会究科忁E学専攻E博士前期課程)及び東京女子大学大学院人間科学研究科人間社会科学専攻忁E・コミュニケーション科学刁EE博士前期課程)に在籍する学生E、協定E大学院の研究科(以下「協定E大学院」とぁE。)が提供する授業科目を履修し、単位を修得することができる、EEE学生が履修することのできる授業科目の篁E及E修得することのできる単位E上限は、当該学生E所属する大学院E以下「所属大学院」とぁE。)E学剁Eの他諸規則の定めるところによる、E E履修の申請!E こE協定に基づき、協定E大学院の授業科目を履修しよぁEする学生E、所定E願書に あらかじめ所属大学院の専攻主任及E持E教員の承認を得て、協定E大学院の拁E部署に所定期日までに願い出るものとする、EEE履修には、当該授業科目の拁E老EE許可を忁Eとするが、協定E大学院において別に定める合E、この限りではなぁEE E許可EE 協定E大学院は、前条による願い出を受けたときE、当該大学院の定めるところにより 受Eれを許可するもEとする。たし、受入れに当たりやむを得なぁE情がある合には、許 可しなぁEとがある、E E委託E講生及E特別聴講学生!E第E条 前条により受Eれを許可した学生をE委託E講生E(日本女子大学)、「特別聴講学生、E東京女子大学)とし、当該学生証を交付する、EEE委託E講生及E特別聴講学生E、協定E大学院の定める学剁Eの他諸規則をE守しなければならなぁEE EE績評価及E単位E認定!E第E条 委託E講生等E成績評価は、協定E大学院において100点法による表記で行う。たし、E所属大学院での成績評価及E単位認定E、その定めるところによる、E EE績の通知EE第E条 委託E講生等E成績は、所定E成績通知書により、協定E大学院の教務拁E部署から所属大学院の教務拁E部署に通知しなければならなぁEEEE講料等!E第E条 委託E講生等E履修に係る聴講料は、E年授業科目2,000冁E半期授業科目1,000冁Eし、一旦納EされたE講料は返還しなぁEEEE前E定めるもののほか、教材費等を徴収する忁Eが生じた合E、協定E大学院の定めめEところにより徴収することができる、E E施設・設備E利用EE第E条 委託E講生等E、協定E大学院の認める篁Eで、図書館等E施設及E設備を利用することができる、E E運営EE第10条 当該年度に提供する授業科目の種類、E容、時間割等E賁Eは、前年度末までに協定E 大学院に送付するものとする、E第11条 本協定E運営に関する費用は、忁Eに応じて吁Eが拁Eるものとする、E E協議EE第12条 こE協定書に定めるもののほか、単位互換の実施に関し忁Eな事EE、その都度協議し、E斁Eにより合意するもEとする、E

允EEペEジ  ../index.html#185

こEブックを見る