2021年 大学院要覧
119/196

EE17E(復学EE第38条 休学の琁EがなくなったときE、Eいにより復学することができる、EEE痁EEため休学した老EE、復学願に校医の診断書を添付しなければならなぁEEE転入学EE第39条 他E大学院の学生が、所属E大学の長の承認書を添えて本大学院に転学を志願したときE、学年の始めに限り、E老EE上、これを許可することがある、EE転学EE第40条 本大学院の学生が、他E大学院に転学を志願しようとするときE、あらかじめ許可を得なければならなぁEEE退学EE第41条 退学しよぁEする老EE、その琁Eを記し、保証人連署で願い出なければならなぁEEEE入学EE第42条 正当E琁Eで退学した老E、E入学を志願したときE、学年の始め又E後学期E始めに限り、E老EE上これを許可することがある、EEE前EE場合に、既修の授業科目の全部又E一部をEび履修させることがある、EEE学、留学、休学、転学及E退学の許可EE第43条 入学、留学、休学、転学及E退学の許可は、究科委員会E議を経て、学長が行う、E第E 科目等履修生、EEラーニング特別科目等履修生、特別聴講生、E寁E授業特別聴講生、特別研修生、究生、委託修員及E交換留学甁EE科目等履修生EEEラーニング特別科目等履修生!E第44条 本大学院研究科E授業科目のぁE、E科目又E数科目の履修を希望する老EあるときE、審査の上、科目等履修生、EEラーニング特別科目等履修生として入学を許可することがある、EE特別聴講生EE第45条 吁E究科委員会においてあらかじめ他大学の大学院と協議して、双方の承認が得られたとき、他大学の大学院学生で本大学院の授業科目を履修しよぁEする老E特別聴講生として聴講を許可することがある、EEE前Eより履修できる単位E10単位を限度とする、EE寁E授業特別聴講生EE第46条 本学に寁E授業を提供してぁE寁E老EEからの推薦がある老EつぁEは、E老EE上、寁E授業特別聴講生として希望する寁E授業の聴講を許可することがある、EE特別研修生!E第47条 吁E究科委員会においてあらかじめ他大学の大学院と協議して、双方の承認が得られたとき、他大学の大学院の学生が、本大学院において特別研修生として研究持Eを受けることを許可することがある、EE究生!E第48条 大学院修士課程又は博士課程前期を修亁Eた老E同等以上E学力があると認めた老E研究生として本大学院の教員の持EE下に、特定E課題E研究を行うことを許可することがある、EE委託修員EE第49条 国立、E立又は私立学校等E教E員等E所属機関等E長から、その所属教職員等につぁE研究持EE委託E願い出があるときE、審議の上、委託修員として受Eれを許可することがある、EEE委託修員に関し忁Eな事EE、委託修員規則に定める、EE交換留学生!E第50条 本学と協定Eある外国の大学院の学生を、交換留学生として入学を許可することがある、EEE交換留学生に関し忁Eな事EE、大学院交換留学生規程に定める、E第E 検定料、E学金、授業料及び施設設備費筁EE検定料EE第51条 本大学院に入学を志願する老EE、検定料35,000冁E納めなければならなぁEEEE学時納E金!E第52条 本大学院に入学を許可された老EE、別表Eに示すE学金及び入学する期E授業料等を、所定E期日までに納めなければならなぁEE

允EEペEジ  ../index.html#119

こEブックを見る