2021年 資格課程 履修の手引き
80/302

-76- 介護等体験事前・事後指導一覧内容 時期 小学校・中学校免許取得希望者 1.介護等体験説明会 次年度に行う介護等体験の概要及び事前準備等についての説明を受ける。 介護等体験の意義について考え、教職への心構えについて自己確認する。 また、介護等体験を経験した上級生から、体験の話を聞く。 2年次11月 小学校1年次11月 2.学科介護等体験のガイダンス(面接等を含む) 教職への意志及び介護等体験の心構え・基礎知識等を面接により確認する。 2年次11月~12月 小学校1年次11月~12月 (学科別) 3.<事前>「特別支援学校について」 特別支援学校での介護等体験を控え、特別支援学校についての知識を深めるとともに、現場に勤務する先生の講話等により現状認識を深める。 3年次4月 小学校2年次4月 4.<事前>「社会福祉施設について」 社会福祉施設での介護等体験を控え、各社会福祉施設について知識を深めるとともに、社会福祉施設の現場に勤務する指導者の講話等により現状認識を深める。 3年次4月 小学校2年次4月 5.<事前>「介護等体験直前指導」 介護等体験を直前に控え、介護等体験の内容及び注意事項等を再度確認する。 3年次5~6月 小学校2年次5~6月 6.<事後>「まとめ」 特別支援学校及び社会福祉施設での介護等体験について、介護等体験日誌にまとめることにより体験内容を更に深めると同時に、2回にわたる介護等体験を通して、自らの心身の成長を再確認し、教職を取得する者として、今後学ぶべきことを確認する。 全ての体験終了後 10日以内に提出 7.<事後>「体験報告」 反省を含め、後輩へ体験報告をする。 4年次11月 ※本年度の年間日程については、「Ⅴ教職課程年間日程」を参照してください。 ※介護等体験に関する事項は、学修支援課掲示板、資格教育課程指導室掲示板(百年館低層棟1階) 及びJASMINE-Naviで通知します。 掲示板は学修支援課と資格教育課程指導室の両方を必ず確認し、呼出しには直ちに応じてください。

元のページ  ../index.html#80

このブックを見る