系 -93- 列 目 教育の基礎的理解に関する科授 業 科 目 名 教育学概論(小中高) 必2 前(後) 教育学概論(中高) 教職基礎論(幼小中高) 必2 前(後) 教職基礎論(中高) 教育社会学(幼小中高) 必2 前(後) 教育社会学(中高) 教育心理学(幼小中高) 必2 前(後) 教育心理学(中高) 特別支援教育(小中高) 必2 前(後) 特別支援教育(中高) 必2 前(後) カリキュラム論(小中高) カリキュラム論(中高) 必2 前(後) 単位数 期 必2 前(後) 必2 前(後) 必2 前(後) 必2 前(後) 必2 前(後) 開講年次 担 当 者 (前) 桑嶋晋平 (前) 齋藤慶子 (後) 清水睦美 (後) 桑嶋晋平 1~ 1 (前) 久保寺浩 (前) 土上智子 (前) 請川滋大 (後) 松尾廣文 1 1 (前)成澤雅寛 (前)清矢良崇 (後)仲野由佳理 (後)藤村朝子 (後)鈴木雅博 1~ 1 (前)篠ヶ谷圭太 (前)瀬尾美紀子 (後)寺尾香那子 (後)岩田恵子 1~ 1 (前)稲葉豊 (後)稲葉豊 (後)平田正吾 2 2 (前)有馬実世 (前)榎本智司 (後)榎本智司 (後)冨士原紀絵 2 2 前期桑嶋クラスは教育学科と共通、前期桑嶋クラスは教育学科指定クラス、教育学科の学生は校種にかかわらず前期桑嶋クラスを履修すること 教育学科の学生以外◆ 2022年度より閉講 履修初年度にとることが望ましい 請川クラスは児童学科と共通、請川クラスは児童学科の学生に限り履修できる、児童学科幼稚園免許取得希望者は請川クラスを履修することが望ましい◇ 前期火曜久保寺クラス・土上クラスは教育学科と共通、前期火曜久保寺クラス・土上クラスは教育学科指定クラス、教育学科の学生は校種にかかわらず前期火曜久保寺クラス・土上クラスを履修すること 児童学科の学生は◇ 児童学科・教育学科の学生以外◆ 履修初年度にとることが望ましい 2022年度より閉講 清矢クラスは児童学科と共通、清矢クラスは児童学科の学生に限り履修できる、児童学科幼稚園免許取得希望者は清矢クラスを履修することが望ましい◇ 後期藤村クラスは教育学科と共通、後期藤村クラスは教育学科指定クラス、教育学科の学生は校種にかかわらず後期藤村クラスを履修すること 児童学科の学生は◇ 児童学科・教育学科の学生以外◆ 2022年度より閉講 岩田クラスは児童学科と共通、岩田クラスは児童学科の学生に限り履修できる、児童学科幼稚園免許取得希望者は岩田クラスを履修することが望ましい◇ 前期金曜瀬尾クラスは教育学科と共通、前期金曜瀬尾クラスは教育学科指定クラス、教育学科の学生は校種にかかわらず前期金曜瀬尾クラスを履修すること 児童学科の学生は◇ 児童学科・教育学科の学生以外◆ 2022年度より閉講 平田クラスは教育学科と共通、平田クラスは教育学科指定クラス、教育学科の学生は校種にかかわらず平田クラスを履修すること 教育学科の学生以外◆ 2022年度より閉講 冨士原クラスは教育学科と共通、冨士原クラスは教育学科指定クラス、教育学科の学生は校種にかかわらず冨士原クラスを履修すること 教育学科の学生以外◆ 2022年度より閉講 備 考 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
元のページ ../index.html#95