-127- 必 修 修 選 択 選択必社社会会教教育育主主事事にに関関すするる科科目目((人人間間社社会会学学部部・・国国際際文文化化学学部部)) 授授業業科科目目表表 ◎履修条件等は、各提供学科・他資格の頁を参照してください。 生涯学習概論Ⅰ※※11 生涯学習概論Ⅱ※※11 生涯学習概論※※11 生涯学習支援法Ⅰ 生涯学習支援法Ⅱ 社会教育経営Ⅰ 社会教育経営Ⅱ 社会教育実習※※22 社会教育演習※※22 社会教育演習Ⅰ-1 社会教育演習Ⅰ-2 社会教育課題研究※※22 選必2 後期 家庭教育論 女性教育史論 現代女性教育論 青少年指導論(小) 生徒指導・進路指導(小 中高) 生徒指導・進路指導(小) 選2 青少年指導論(中高) 生徒指導・進路指導(中 高) 高齢者福祉論 授 業 科 目 名 単位数 期 選必2 前期 選必2 後期 選必2 前期 必2 前期 必2 後期 必2 前期 必2 後期 必1 通年 選必1 通年 選必4 選必4 選2 後期 選2 後期 選2 前期 選2 選2 前(後)期 選2 選2 選2 後期 1~ 荻野亮吾 1~ 阪本陽子 2~ 近藤牧子 2~ 荻野亮吾 2~ 荻野亮吾 2~ 中曽根聡 2~ 荻野亮吾 ・佐渡加奈子 2~ 荻野亮吾 3 4 2~ 西村彩恵 1~ 奥村典子 1~ 齋藤慶子 1~ 齋藤慶子 1~ 1~ (前)仲野由佳理 (前)藤田武志 (後)仲野由佳理 (後)藤田武志 3 1~ 1~ 1~ 1~ 松本望 開講年次 担 当 者 1~ 荻野亮吾 教育学科・教職と共通 前期藤田クラスは教育学科と共通、前期藤田ク ラスは教育学科指定クラス、教育学科の学生は 校種にかかわらず前期藤田クラスを履修すること 教育学科の学生以外◆ 2021年度入学者より 開講年次 3 教育学科の学生は1年次から履修できる 教育学科・教職と共通 教育学科の学生に限り履修できる 2022年度より閉講 2020年度より閉講 教育学科と共通 教育学科と共通 司書と共通 教育学科と共通 2020年度以降入学者のみ必修 教育学科と共通 2020年度以降入学者のみ必修 旧生涯教育計画Ⅰ 2020年度・2021年度に限り☆ 教育学科と共通 旧生涯教育計画Ⅰ 2020年度・2021年度に限り☆ 教育学科と共通 ○ 集中授業 2020年度以降入学者のみ必修 2020年度履修者より選択必修1単位 2019年度履修者まで選択必修2単位 教育学科と共通 ○ 集中授業 教育学科と共通 2022年度より閉講 2023年度より閉講 教育学科と共通 教育学科と共通 教育学科と共通 教育学科と共通 2020年度より閉講 2018年度入学者まで適用 2022年度より閉講 教職と共通 2019年度入学者より適用 2022年度より閉講 旧老人福祉論 社会福祉学科と共通 備 考 ◆ ◇ ◆
元のページ ../index.html#129