列 文 化 史 美 術 史 系国際文化基礎論 文化論Ⅴ:比較 比較文化史Ⅰ 比較文化史Ⅱ 現代生活論Ⅲ 現代生活論Ⅳ 身体メディア論 現代文化論 世紀末文化論 アメリカの人種・エスニシティ・ジェンダー フランス文学と文化 中国古典文化論 映像文化論 K-カルチャー論 ドイツ語圏の文化 日本の芸能思想 ファッション論 造形芸術論Ⅰ 造形芸術論Ⅱ 染織文化史 醍醐寺寄附授業文化財学講義 醍醐寺寄附授業文化財学演習 文化論Ⅲ:視覚 国際文化研究法 佐々木雄大・杉山直子・水野僚子・奥波一秀・木村覚・田中有美・伊藤由希子・中西裕二・三田明弘・坂井妙子・ニール・アディソン・河本真理・朴倍暎 三田明弘・伊藤由希子・朴倍暎・坂井妙子・ニール・アディソン・田中有美・杉山直子 佐々木雄大・水野僚子・河本真理・木村覚・奥波一秀・中西裕二 -114- 授 業 科 目 名 単位数 期 選2 前期 選2 選2 選2 選2 前期 選2 後期 選2 前期 選2 前期 選2 前期 選2 前期 選2 後期 選2 後期 選2 前期 選2 前期 選2 前期 選2 後期 選2 後期 選2 前期 選2 後期 選2 後期 選2 前期 選2 後期 選2 選2 前期 開講年次 1 1 2~ 2~ 2~ 渋谷望 1~ 渋谷望 2~ 木村覚 2~ 木村覚 2~ 坂井妙子 2~ 杉山直子 2~ 野田農 1~ 三田明弘 2~ 渡邉大輔 2~ 朴倍暎 2~ 奥波一秀・マライ・メントライン 2~ 伊藤由希子 1 3 森理恵 3 森理恵 1 森理恵 3・4 角田真弓 3・4 藤井雅子 1 2 担 当 者 国際文化学科と共通 国際文化学科の学生に限り履修できる 文化学科「文化論Ⅰ:地域」と合同授業 文化学科と共通 文化学科の学生に限り履修できる 2023年度より閉講 文化学科と共通 2024年度より閉講 文化学科と共通 2024年度より閉講 現代社会学科と共通 現代社会学科と共通 文化学科・国際文化学科と共通 文化学科・国際文化学科と共通 文化学科・国際文化学科と共通 文化学科・国際文化学科と共通 文化学科・国際文化学科と共通 文化学科・国際文化学科と共通 文化学科・国際文化学科と共通 文化学科・国際文化学科と共通 文化学科・国際文化学科と共通 文化学科・国際文化学科と共通 被服学科と共通 2024年度休講 被服学科と共通 被服学科と共通 被服学科と共通 史学科と共通 「博物館概論」「博物館資料論」「博物館経営論」履修後が望ましい。 旧 醍醐寺寄附授業文化財学-1 史学科と共通 「博物館概論」「博物館資料論」「博物館経営論」履修後が望ましい。 旧 醍醐寺寄附授業文化財学-2 文化学科と共通 文化学科の学生に限り履修できる 2024年度より閉講 国際文化学科と共通 国際文化学科の学生に限り履修できる 地域文化クラスと芸術文化クラスでクラス分けを行う 芸術文化クラスのみ該当 備 考 ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
元のページ ../index.html#116