2023年 資格課程 履修の手引き
201/254

-197- 系列 授 業 科 目 名 単位数 期 開講年次 担当者 備 考 教育実践に関する科目 教育実習事前事後指導1 必1 2・3 【教育】 小: △土上智子 △宮下治 丸林実千代 井上信子 榎本聡 荻野亮吾 桑嶋晋平 清水睦美 瀬尾美紀子 田部俊充 藤田武志 山下絢 佐藤宗大 砂田大樹 ・事前事後指導等に全出席しなければ単位は与えられない。 ・教育実習前年度より教育実習初年度まで開講される。 教育実習事前事後指導1は2年間で履修終了となる科目である。履修初年度より連続して合格していなければ単位を与えない。 △は、事前事後指導担当 ◆ * 教育実習事前事後指導2 (介護等体験) 選必1 2 ・事前事後指導等に全出席しなければ単位は与えられない。 一部集中 △は、事前事後指導担当 ◆ * 教育実習(小学校) 選必4 3・4 取得する免許状により以下のとおり必修とする。 教育実習(小学校)・教育実習Ⅰ(小学校) 又は 特別教育実習(小) 注 注 特別教育実習(小)の履修は、東京教師養成塾、自治体が主催する教員養成セミナー等の選抜合格者に限る。 履修については、教育学科の指導に従うこと。 2020年度入学者より履修可。 2年間で履修終了となる科目である。履修初年度より連続して合格していなければ単位を与えない。 ◆ * 教育実習Ⅰ(小学校) 選必2 4 特別教育実習(小) 選必6 3・4 教職実践演習(小) 必2 後期 4 土上智子 森田弘文 小学校免許取得希望者対象 「教育実習Ⅰ+教育実習」を履修中または履修後でなければ履修不可 「教育実習Ⅰ」を辞退または不合格等の理由により、その単位を修得するに至らなかった場合(履修中の場合にあっては、辞退または不合格等により単位を修得するに至らないことが確定した時点で期首に遡って)、登録を削除する。 ◆ * 教職実践演習(小中) 必2 後期 4 宮下治 小学校・中学校免許取得希望者対象 「教育実習Ⅰ+教育実習」を履修中または履修後でなければ履修不可 「教育実習Ⅰ」を辞退または不合格等の理由により、その単位を修得するに至らなかった場合(履修中の場合にあっては、辞退または不合格等により単位を修得するに至らないことが確定した時点で期首に遡って)、登録を削除する。 ◆ * 教教育育実実習習参参加加条条件件 22年年次次終終了了ままででにに下下記記のの①①かからら③③をを履履修修済済みみののこことと。。 ①「教職基礎論(小)」又は「教職基礎論(幼小中高)」2単位、「教育学概論Ⅰ(小)」又は「教育学概論(小中高)」2単位、「教育心理学Ⅰ(小)」又は「教育心理学(幼小中高)」2単位、「教育社会学Ⅰ(小)」又は「教育社会学(幼小中高)」2単位 ②初等教科教育法よりいずれか2科目 ③「学校インターンシップⅠ」1単位、「特別活動・総合的な学習の時間の指導法(小)」又は「特別活動・総合的な学習の時間の指導法(小中高)」2単位、「カリキュラム論(小)」又は「カリキュラム論(小中高)」2単位 履履修修方方法法 ・ ◆印は卒業するために必要な単位に含めない授業科目です。 ・ 教育学科以外の学生が履修を希望する場合は、事前に教育学科に確認してください。 ・ *印は、科目等履修生は本学卒業者、本学大学院修了者または本学大学院在学生に限る。 教職

元のページ  ../index.html#201

このブックを見る