(専攻及び課程) 第6条 各研究科の専攻及び課程は、次のとおりとする。 研究科 家政学研究科 文学研究科 人間生活学研究科 人間社会研究科 理学研究科 建築デザイン研究科 建築デザイン専攻 (収容定員) 第7条 本大学院の収容定員は、次のとおりとする。 研究科 家政学 児童学専攻 研究科 食物・栄養学専攻 文学研究科 日本文学専攻 人間生活学 人間発達学専攻 研究科 生活環境学専攻 人間社会 社会福祉学専攻 研究科 教育学専攻 理学研究科 数理・物性構造科学専攻 建築デザイン 建築デザイン専攻 研究科 専 攻 児童学専攻 食物・栄養学専攻 被服学専攻 生活経済専攻 日本文学専攻 英文学専攻 史学専攻 人間発達学専攻 生活環境学専攻 社会福祉学専攻 教育学専攻 現代社会論専攻 心理学専攻 相関文化論専攻 数理・物性構造科学専攻 物質・生物機能科学専攻 専 攻 被服学専攻 生活経済専攻 計 英文学専攻 史学専攻 計 計 現代社会論専攻 心理学専攻 相関文化論専攻 計 物質・生物機能科学専攻 計 計 合 計 課 程 修士課程 修士課程 修士課程 修士課程 博士課程 博士課程 博士課程 博士課程 博士課程 博士課程 博士課程 博士課程 博士課程 博士課程 博士課程 博士課程 修士課程 修士課程及び 博士課程前期 入学定員 収容定員 入学定員 収容定員 10名 10 10 8 38 10 10 6 26 10 10 10 14 6 50 10 100 20 10 20 20 20 308 154 -5- -171-博士課程後期 20名 名 20 20 16 76 20 20 3 3 12 3 52 9 5 5 10 20 3 20 20 3 3 28 3 12 3 15 3 20 3 40 6 40 40 40 合計 収容 定員 名 20名 20 20 16 76 29 29 9 9 21 9 79 27 15 15 15 15 30 30 29 9 29 29 9 9 37 9 21 9 145 29 45 9 29 9 58 18 40 40 428 120
元のページ ../index.html#173