2025年 大学院要覧
124/200

選択4講義通年准教授必修開講○教育思想特殊研究講義系列博士課程後期在学者が履修すること期○448▲○異文化間教育特殊研究講義桑嶋晋平隔年桑嶋晋平隔年隔年隔年隔年隔年清水睦美隔年清水睦美隔年瀬尾美紀子隔年瀬尾美紀子隔年井上信子隔年井上信子隔年荻野亮吾隔年荻野亮吾隔年山下絢隔年山下絢隔年閉講閉講榎本聡隔年榎本聡隔年藤田武志隔年藤田武志隔年田部俊充隔年田部俊充隔年丸林実千代隔年隔年丸林実千代齋藤慶子隔年隔年丸林のみ2025年度休講齋藤慶子井上信子齋藤慶子清水睦美瀬尾美紀子田部俊充藤田武志丸林実千代山下絢荻野亮吾榎本聡桑嶋晋平-122-単位数講義・演習・実習の別4演習通年准教授4講義通年4演習通年4講義通年4演習通年4講義通年教授4演習通年教授4講義通年教授4演習通年教授4講義通年教授4演習通年教授4講義通年准教授4演習通年准教授4講義通年教授4演習通年教授4講義通年准教授4演習通年准教授4講義通年教授4演習通年教授4講義通年教授4演習通年教授4講義通年教授4演習通年教授4講義通年教授4演習通年教授教授教授教授教授教授教授教授教授准教授准教授准教授○教育行政・経営学特殊研究講義教育行政・経営学特殊研究演習授業科目授業科目名教育思想特殊研究演習教育史学特殊研究講義教育史学特殊研究演習教育社会学特殊研究講義教育社会学特殊研究演習異文化間教育特殊研究演習○教育心理学特殊研究Ⅰ講義教育心理学特殊研究Ⅰ演習○教育心理学特殊研究Ⅱ講義教育心理学特殊研究Ⅱ演習生涯教育学特殊研究講義○生涯教育学特殊研究演習教育工学特殊研究講義教育工学特殊研究演習教育コミュニケーション工学特殊研究講義教育コミュニケーション工学特殊研究演習○青少年問題特殊研究講義青少年問題特殊研究演習教科教育学特殊研究Ⅰ講義○教科教育学特殊研究Ⅰ演習教科教育学特殊研究Ⅱ講義教科教育学特殊研究Ⅱ演習○女子教育論特殊研究講義女子教育論特殊研究演習○特別研究(後期課程)○印は2025年度開講。後期課程は全科目反復履修可とする(特別研究は除く)。前期課程は指導教授の科目のみ反復履修可とする。特別研究(後期課程)は、単位修得後は必修無単位として登録すること。▲印は、他専攻・他大学学生履修不可科目。△印は、2018年度入学者まで、教職専修免許状幼稚園・小学校・中学校「社会」・高校「公民」の規定科目に該当する。□印は、2019年度入学者より、教職専修免許状幼稚園・小学校・中学校「社会」・高校「公民」の規定科目に該当する。■印は、2019年度入学者より、教職専修免許状小学校・中学校「社会」・高校「公民」の規定科目に該当する。担当者名備考

元のページ  ../index.html#124

このブックを見る