2021年 履修の手引き
354/442

-352- 厚生労働省の定める指定科目 本学開講科目 単位 備考 精神保健福祉相談援助の基盤(専門)精神保健福祉相談援助の基盤(専門)精神保健福祉の理論と相談援助の展開精神保健福祉の理論と相談援助の展開精神保健福祉に関する制度とサービス精神保健福祉に関する制度とサービス精神障害者の生活支援システム精神障害者の生活支援システム精神保健福祉援助演習(基礎)社会福祉援助技術演習Ⅰ(年度まで)ソーシャルワーク演習Ⅰ(年度より)社会福祉援助技術演習Ⅱ(年度まで)ソーシャルワーク演習Ⅱ(年度より)社会福祉援助技術演習Ⅲ(年度まで)ソーシャルワーク演習Ⅲ(年度より)精神保健福祉援助演習(専門)精神保健福祉援助演習Ⅰ精神保健福祉援助演習Ⅱ精神保健福祉援助実習指導精神保健福祉援助実習指導Ⅰ精神保健福祉援助実習指導Ⅱ精神保健福祉援助実習指導Ⅲ精神保健福祉援助実習精神保健福祉援助実習Ⅰ精神保健福祉援助実習Ⅱ精神保健福祉援助実習Ⅲ(注5)(注1)赤字は必修科目(注2)指定科目に対応する「本学開講科目」を全て(選択科目を除く)履修すること。(注3)人体の構造と機能及び疾病、心理学理論と心理的支援、社会理論と社会システムは、科目選択で受験資格を取得できるが、出題は上記3科目にわたってなされている。(注4)指定科目に対応する本学開講科目がⅠ・Ⅱ(・Ⅲ)に分かれている場合は、その全ての履修が必要である。(注5)社会福祉援助技術現場実習Ⅰ・Ⅱを履修済みの者は精神保健福祉援助実習Ⅲを履修しなくてもよい。(「大学等において開講する精神障害者の保健及び福祉に関する科目の確認に係る指針」7-(6)適用)

元のページ  ../index.html#354

このブックを見る