2021年 履修の手引き
341/442

-339- 卒業するために履修すべき最低修得単位数(年度入学者より適用)科目区分単位数履修内容等教養特別講義(必修)1キャリア科目社会連携科目2基礎科目外国語8プレゼンテーション・イングリッシュ、アクティヴ・イングリッシュ~を参照、情報処理2基礎情報処理身体運動2身体運動Ⅰ、身体運動Ⅰ~を参照教養科目12系列、、からそれぞれ単位学科専門科目必修28基礎演習Ⅰ、基礎演習Ⅱ、社会問題、社会福祉発達史、社会福祉原理論Ⅰ、社会福祉原理論Ⅱ、労働法、社会福祉演習Ⅰ、社会福祉演習Ⅱ(4)、卒業研究選択50自由選択22所属学科又は所属学科以外の科目※合計127※所属学科又は所属学科以外の科目(自由選択)の単位について 「学科専門科目(選択)」において、卒業するために必要な単位数以上の単位を修得した場合は、超えた単位数を自由選択として算入することができます。また、「JWUキャリア科目」、「JWU社会連携科目」、「英語(選択)」、「初修外国語(選択)」「情報処理科目(選択)」、「身体運動(選択)」、「他学部他学科の開講科目」、「資格等に関する科目」、「本学の定めるところにより他の大学等において履修した授業科目」も自由選択として算入することができます。ただし、卒業するために必要な単位に含めない授業科目(授業科目表の備考欄に◆印のある科目、教育学科以外は◇印のある科目も含む)の単位は除きます。「教養科目」においては、卒業するために必要な単位数を超えて修得した単位は、自由選択として算入することができません。(年度入学者より年度入学者まで適用)科目区分単位数履修内容等教養特別講義(必修)2基本科目必修16外国語科目〈ベーシック・イングリッシュ(プレゼンテーション・イングリッシュ、アクティヴ・イングリッシュ)〉~を参照、基礎演習Ⅰ、基礎演習Ⅱ、社会問題、労働法学科専門科目必修26社会福祉原理論Ⅰ・Ⅱ、社会福祉行政論、ソーシャルワークの基盤と専門職(旧「社会福祉援助技術総論」)、社会福祉発達史、社会福祉演習Ⅰ、社会福祉演習Ⅱ、卒業研究、地域福祉論選択28展開科目22~を参照自由選択30所属学科又は所属学科以外の科目※合計124※所属学科又は所属学科以外の科目(自由選択)の単位について「基本科目(外国語科目を含む)」、「学科専門科目(選択)」、「展開科目」において、卒業するために必要な単位数を超えて修得した単位数を、自由選択として算入することができます。また、「資格等に関する科目」、「他学部他学科の開講科目」、「キャリア形成科目」、「本学の定めるところにより他の大学等において履修した授業科目」も自由選択として算入することができます。ただし、卒業するために必要な単位に含めない授業科目(授業科目表の備考欄に◆印のある科目、教育学科以外は◇印のある科目も含む)の単位は除きます。 履修の方法人間社会学部

元のページ  ../index.html#341

このブックを見る