2021年 履修の手引き
126/442

-124- 年次学生を対象とする必修科目として、情報科学および情報処理に関する基礎的な知識を講義と実習を組み合わせて習得します。の環境でデータ処理、簡単なプログラミングを行える能力を養うとともに、コンピュータのハード・ソフト、ネットワーク、情報セキュリティ-等の基礎的な概念と情報倫理も併せて学習し、情報化時代に必要な、などの知識も身につけます。 情報処理は、年度以前入学の理学部の学生は履修できません。 基礎情報処理は家政学部、文学部、年度以降入学の理学部の必修科目です。反復履修不可。1クラスしか履修できません。前期・後期を問わず前期始業時にクラス指定を行います。ただし、4年次前期に必修単位分を修得できなかった場合に限り、後期に追加登録できます。 人数調整することがあるので、掲示等に注意してください。 理学部の学生は、所属学科のクラスを履修しなければなりません。 家政学部、文学部の学生は、理学部のクラスを履修できません。 年度まで開講の「応用情報処理」で扱っていたテーマは、年度開講の新設科目に含まれています。応用情報処理の履修を希望されていた方は、それぞれのシラバス内容を確認した上で、以下の新設科目を履修してください。「データサイエンス入門」、「入門」、「活用Ⅰ」、「活用Ⅱ」、「活用Ⅲ」、「活用Ⅳ」、「活用Ⅴ」、「活用Ⅵ」情報処理授業科目表系列授業科目名単位数期開講年次担当者備考必修科目基礎情報処理必前後~小川賀代尺長健横田裕介佐藤夏月小柴健史藤田智子渡辺美紀向井香瑛長谷川治久倉光君郎中島徹兼子裕大大野慶祐杉岡幸次渡邉洋平星名由美前期クラスは年度休講選択科目データサイエンス入門選前期~望月義彦「基礎情報処理」履修後でなければ履修不可AI入門選後期~倉光君郎「基礎情報処理」履修後でなければ履修不可ICT活用Ⅰ選前期~久保進次「基礎情報処理」履修後でなければ履修不可ICT活用Ⅱ選前期~佐藤夏月「基礎情報処理」履修後でなければ履修不可ICT活用Ⅲ選前期~鳥海有紀「基礎情報処理」履修後でなければ履修不可ICT活用Ⅳ選後期~星名由美「基礎情報処理」履修後でなければ履修不可ICT活用Ⅴ選前期~年度休講「基礎情報処理」履修後でなければ履修不可ICT活用Ⅵ選前期~年度休講「基礎情報処理」履修後でなければ履修不可 基礎科目情報処理(家政・文・理学部年度入学者まで)

元のページ  ../index.html#126

このブックを見る