2025年 履修の手引き
77/372

□□□□□□□□教特・JWU・基礎・教養・留学生 就業体験について□・参加期間の半分を超える日数を職場での就業体験に充てる(テレワークが常態化している場合は、テレワークも「職場」とする)□・就業体験では、職場の社員が学生を指導し、インターンシップ終了後、学生に対しフィードバックを行う□・経費および報酬を受け取らない。原則、食費・宿舎等の経費も自己負担とする。□・インターンシップIは5日~9日間□・インターンシップⅡは10日以上□・実習時間は1日あたり7時間以上□・学部3年の夏季休暇期間□参加期間□実施時期□□□インターンシップ履修事前指導①に出席□インターンシップ事前指導②~④に出席□指定期間に履修登録□(期間については別途お知らせ)□インターンシップ参加(夏季休暇期間中)□インターンシップ事後指導に出席□提出書類、インターンシップ先からの報告・評価書を基に成績審査(評価は「合格」・「不合格」・「評価なし」とする)□□名名□□□□称称□□インターンシップ履修事前指導①□インターンシップの理念・目的、履修登録について□インターンシップ事前指導②□インターンシップ事前指導③□インターンシップ事前指導④□インターンシップ事後指導□本学ホームページ上に掲載されないインターンシップ先も、審査の対象とします。□ターンシップ先を訪問します。□償責任保険」に加入しています。□得が認められますので、申し出てください。□担担当当部部署署□□キャリア支援課□リアクションペーパー①□キャリア支援課□リアクションペーパー②~④□インターンシップ実施概要□公募の場合)、□履修科目登録票等□キャリア支援課□終了後:報告書(大学所定書式。一部分インターンシップ先指定書式で代用可)、日誌□インターンシップ先指定書式があれば代用可)、出勤簿等□□□□□□□□□□□□□キャリア支援課□キャリア支援課□リアクションペーパー⑤□内内□□□□容容□□提提出出物物□□インターンシップを通してキャリアについて考える□ビジネスマナー□直前指導□参加報告会□※状況により日時や形態が変更となる可能性があります。最新の情報は掲示を確認してください。□日日時時□□((変変更更のの場場合合別別途途おお知知ららせせ))□□遠隔□□オンデマンド型遠隔授業□4月17日□木□□□□□□□配信開始□遠隔□□オンデマンド型遠隔授業□5月8日□木□□□□□□□配信開始□遠隔□□オンデマンド型遠隔授業□5月29日□木□□□□□□□配信開始□遠隔□□同時双方向型遠隔授業□7月10日□木□□□□□□~□□□□□□遠隔□□同時双方向型遠隔授業□10月9日□木□□□□□□~□□□□□□ 経費および報酬については受け取らないものとします。食費、宿舎等の経費も原則として自己負担とします。□ 業務上の災害や学生の行為による傷害・損害等に備え、本学学部生は入学時「学生教育研究災害傷害保険」、「学生教育研究賠-75- 単単位位認認定定ままででのの流流れれ□□事事前前・・事事後後指指導導日日程程□□ 本学が募集する、または企業・団体等が公募するインターンシップ先は、本学ホームページ上にてお知らせします。□ 申込時の選考が必要な際、教員により面接をすることもあります。また、インターンシップ中必要が生じた際、教員がイン 資格取得に関わる実習(教育実習等)のために事前・事後指導に欠席した場合に限り、欠席分の補講を受けたうえで単位取注注意意事事項項□□

元のページ  ../index.html#77

このブックを見る