○言語・文化応用理論演習-2期□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□☆☆□文学部-191- ○言語・文化応用理論演習-1西洋古典・中世文学特論-1西洋古典・中世文学特論-2アメリカ研究特論II-1アメリカ研究特論II-2単位数必修選択授業科目開講授業科目名○近代英文学講義I-1近代英文学講義I-2○近代英文学演習-1○近代英文学演習-2現代英米文学講義-1現代英米文学講義-2現代英米文学演習-1現代英米文学演習-2○米文学講義-1○米文学講義-2○米文学演習-1○米文学演習-2英語学講義-1英語学講義-2英語学演習-1○英語学演習-2イギリス文化講義-1イギリス文化講義-2○アメリカ文化講義-1○アメリカ文化講義-2○英詩特論-1○英詩特論-2英米小説特論I-1英米小説特論I-2英米小説特論II-1英米小説特論II-2○アメリカ文学特論-1○アメリカ文学特論-2比較文学特論-1比較文学特論-2〇比較文化・言語特論-1〇比較文化・言語特論-2○イギリス文化特論-1○イギリス文化特論-2〇アメリカ研究特論I-1〇アメリカ研究特論I-2○印は□□□□年度開講。☆印は反復履修することができる科目を示す。□□△印は教職専修免許中学校・高等学校『英語』の規定科目に該当する。□講義・演習・実習の別講義前期教授講義後期教授演習前期教授演習後期教授演習前期教授演習後期教授講義前期講義後期演習前期教授演習後期教授講義前期教授講義後期教授演習前期教授演習後期教授講義前期講義後期演習前期教授演習後期教授講義前期講義後期講義前期准教授講義後期准教授講義前期講義後期講義前期准教授講義後期准教授講義前期准教授講義後期准教授講義前期教授講義後期教授講義前期教授講義後期教授講義前期講義後期講義前期准教授講義後期准教授講義前期教授講義後期教授講義前期教授講義後期教授講義前期講義後期担当者名佐藤達郎佐藤達郎早野薫早野薫坂田薫子坂田薫子内山加奈枝内山加奈枝馬場聡馬場聡大場昌子大場昌子高梨博子高梨博子土屋智子土屋智子鈴木喜和鈴木喜和奥畑豊奥畑豊大場昌子大場昌子内山加奈枝内山加奈枝堀内ふみ野堀内ふみ野佐藤和哉佐藤和哉藤永康政藤永康政備考☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △☆ △英英文文学学専専攻攻□□先先取取りり履履修修可可能能授授業業科科目目□□
元のページ ../index.html#193