2024年 履修の手引き
336/354

の資格を取得することができる。 【学修成果達成のための科目】 DP1■基礎科目群、通史、専門科目(講義)、専門科目(演習)、その他の関連科目 DP2■1年次に履修する「変体仮名演習」「基礎演習」「日本語学概論」等で身につけた能力を土台とした様々な専門科目(演習)における実践の積み重ね -334-■ ■■入入学学者者受受入入方方針針((アアドドミミッッシショョンン・・ポポリリシシーー))■■■■日本文学科は、日本文学ならびに日本語学と、これらの関連分野(中国文学・思想、日本語教育学、図書館情報学)を学ぶ学科である。専門の学びを通じて論理的な考察力を養い、専門知識と思考力を活かして社会で活躍できる人物を育成することを目指している。■■【求める学生像】■・日本文学や日本語学に強い関心を持ち、深く学びたいという意欲のある人■・日本文学や日本語学を軸としつつ、■上記の関連分野である中国文学・思想、■日本語教育学、図書館情報学にも関心■を持ち、学ぶ意欲のある人■・知的好奇心と探究心を持ち、主体的に学修や研究に取り組む意欲のある人■・人間とは何であるかを言語・文学・文化・歴史を通して学ぶ意欲のある人■・文学や文化的・歴史的遺産を通して■自分の生き方を考え、自己実現を達成■する意欲のある人■DP3■2年次からの専門科目(演習)、3年次の「卒業研究予備演習」、4年次の「卒業研究演習」における授業内のディスカッションやプレゼンテーション DP4■3年次の「卒業研究予備演習」、4年次の「卒業研究演習」を通じて執筆する卒業論文 DP5■基礎科目群、通史、専門科目(講義)、専門科目(演習)、卒業論文関連科目、その他の関連科目、学生全員が参加している国語国文学会の活動を含む様々な取り組みや学び

元のページ  ../index.html#336

このブックを見る