2024年 履修の手引き
164/354

■■■■■■会計学Ⅰ■■経営戦略論Ⅰ■■フードシステム論 ■生活・家庭管理論Ⅱ※■■労働法・社会保障法 ■生活と民法Ⅰ ■社会調査の方法 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 各開講科目の履修要件等については、授業科目表とその履修方法を確認してください。 ◇系列「関連諸学」及び「家政学関連」の科目は記載されておりません。 ※この一覧は主に2021年度以降入学者に向けて作成しています。2020年度以前入学者は、※印のついた科目 -162- ■■■■■■■■■■■■■■■■経済学入門Ⅰ■生活経済入門■女性労働論Ⅰ■■■■マクロ経済学Ⅰ■ミクロ経済学Ⅰ■マーケティング論Ⅰ■外国書講読■■■■■■■年度入学者より適用■■家計と社会Ⅰ■生活と社会保障Ⅰ■外国書講読■■■■■■■年度入学者より適用■■■経済・経営演習Ⅰ■公共・生活演習Ⅰ■■■経済・経営演習Ⅲ■公共・生活演習Ⅲ■について必修・選択の区分が異なる場合があるので、授業科目表で確認してください。 選必■■マクロ経済学Ⅱ■選必■■ミクロ経済学Ⅱ■選必■■データ分析の方法論■※■選必■■環境経済学■選必■■家計と社会Ⅱ■選必■■生活と行政■※■選必■■生活経済論■選必■■公共・生活ガヴァナンス論■選必■■経済・経営演習Ⅱ 選必■■公共・生活演習Ⅱ ■選必■■経済・経営演習Ⅳ■選必■■公共・生活演習Ⅳ■■■経済学入門Ⅱ■■■生活・家庭管理論Ⅰ■■■経営学入門■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■卒業論文■選必■■労働経済学Ⅰ 選必■■財政学■選必■■経済統計学Ⅱ 選必■■経済政策Ⅰ■選必■■消費者政策Ⅰ■歴史と経済Ⅰ■■日本史及び外国史■単位を含む。■選必■■選必■■金融論■選必■■生活と経営学■■選必■■選必■■■■地域経済論■■■生活公共入門■■■政治学概論■■法学概論■■■ジェンダーと政治■■■■■■経済学の歴史■■■経済統計学Ⅰ■■■生活と情報■■■生活文化論■■法学概論■■現代の社会経済問題■フィールドスタディ(農業・農村)■■■労働経済学Ⅱ ■■経済政策Ⅱ■■■消費者政策Ⅱ■歴史と経済Ⅱ■■日本史及び外国史■単位を含む。■■■■■■日本経済論■■■国際経済■■■生活と社会保障Ⅱ■■■会計学Ⅱ■■■経営戦略論Ⅱ■■■マーケティング論Ⅱ■■■経営組織論■※■■■共生の法律学 ■■生活と民法Ⅱ ■■まちづくり基礎演習 ■■■行動経済学■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■11■■年年次次22■■年年次次33■■年年次次44■■年年次次■■■■前前■■■■■■■■期期■■科科■■目目■■名名■■それぞれのコースの専門科目を基礎から学習します。選択科目が多く、専門英語の習得も重要です。■2年次の専門科目を継続し、さらに少人数の演習が始まります。ゼミの選択が大事です。■演習の継続と卒論が大きな課題です。必要単位数に満足せず、履修科目の幅を広げて学んでください。■必必■■■■修修■■■■科科■■■■目目■■単単位位■■後後■■■■■■■■期期■■科科■■目目■■名名■■経済・経営コース、公共・生活コースに共通する入門コースです。■単単位位■■科科■■目目■■名名■■前前■■■■■■■■期期■■選選■■■■択択■■■■科科■■■■目目■■単単位位■■後後■■■■■■■■期期■■科科■■目目■■名名■■単単位位■■22002244年年度度■■家家政政経経済済学学科科■■専専門門教教育育■■開開講講授授業業科科目目一一覧覧■■

元のページ  ../index.html#164

このブックを見る