2023年 履修の手引き
414/420

-412- 文文化化学学科科つつのの方方針針知知識識・・理理解解思思考考・・判判断断関関心心・・意意欲欲・・態態度度技技能能・・表表現現そそのの他他学学位位授授与与方方針針((デディィププロロママ・・ポポリリシシーー))・自他の文化に関する、その背景知をも含めた、奥行きのある専門的知識と幅広い教養を身に付けている。 ・自他の文化の多様性及び相互的関係性について、複眼的・論理的に判断するとともに、創造的に思考することができる。 ・多様な文化現象に対して柔軟な理解と共感を示し、常にそれらを学際的な視点から探究しようとする意欲を持っている。 ・文化研究を通してえられた認識の成果を論理的にまとめ、国際的な場においても発表することができる言語表現能力を持っている。 教教育育課課程程編編成成方方針針((カカリリキキュュララムム・・ポポリリシシーー))・語学的知見を深めるとともに、多様な地域・分野の文化に関する広汎な知識を修得するため諸国の社会と文化、言葉と文化等の講義科目を置く。 ・特定の地域・分野を超えた広い視野から複眼的に思考し、論理的に判断することによって認識を深めるための多種多様な国家や文化領域に関する演習科目を置く。 ・多様な文化現象に対する知的好奇心を促進し、それらに関する多様な研究方法に関心を抱き、研究意欲を高めるための講義・演習科目を置き、海外研修等を実施する。 ・論理的な表現能力を養い、研究成果を口頭発表するための演習科目を置くとともに、論文表現形式の発表としての卒業研究を課し、口頭試問や公開発表会を実施する。 入入学学者者受受入入方方針針((アアドドミミッッシショョンン・・ポポリリシシーー))・世界の多様な文化を専門的に理解するために必要な外国語及び教養の基礎的な知識を修得している人。 ・文化を国際的・学際的な視点から複眼的・論理的に比較考量する思考力を身に付けたい人。 ・多様な文化に対する旺盛な知的好奇心と文化理解への意欲を持ち、文化的国際人としての深い教養を身に付けたい人。 ・充分な外国語能力を獲得し、自分の考えを論理的に表現する力の向上を目指す人。 数数物物情情報報科科学学科科つつのの方方針針知知識識・・理理解解思思考考・・判判断断関関心心・・意意欲欲・・態態度度技技能能・・表表現現そそのの他他学学位位授授与与方方針針デディィププロロママ・・ポポリリシシーー))・数学及び物理学の基本的な概念を確実に身に付け、その専門的応用力を有し、関連する基本的な情報学的あるいは工学的知識もあわせ持つこと。・数学あるいは物理学の知識を応用し、情報化社会の諸問題を論理的に把握し判断できる能力と姿勢を持つこと。・数学あるいは物理学の素養を基として、複雑な現象に隠されている原理を発見し、数学や物理学と関連して理解・応用する努力ができること。また、新しい問題、課題に自主的に取り組む姿勢を持つこと。・数学的及び物理学的な思考力と応用力を身に付け、演習や実験等で培った知識と技能によって問題を把握表現し解決する努力ができること。教教育育課課程程編編成成方方針針カカリリキキュュララムム・・ポポリリシシーー・数学、物理、及びそれらに関連する情報分野を体系的に学修できるように基礎及び展開系列の科目を置く。・学生自ら問題を発見・設定し、解決のために道筋を考える努力ができるように卒業研究を置く。・数学、物理及びそれらに関連した情報科学分野への強い関心と積極的な学修姿勢を涵養するために、演習科目と実験科目を豊富に置く。・講義で修得した知識や思考力を発表・報告できるように演習科目と実験科目を豊富に置く。入入学学者者受受入入方方針針アアドドミミッッシショョンン・・ポポリリシシーー))・高等学校までに学ぶべきことを幅広く修得していること。特に、入学後の学修に必要な数学、理科、英語、日本語の教科書レベルの基礎学力を有している人。・数理的な思考を運用できる基本的な能力を有している人。・自然界のみならず、人間社会に現れる現象等の様々な事象を理論的・科学的に明らかにしたいと思っている人。・高校で学んだ数学や理科の基本的な事項について段階を追って説明しかつ実行できる人。 化化学学生生命命科科学学科科つつのの方方針針知知識識・・理理解解思思考考・・判判断断関関心心・・意意欲欲・・態態度度技技能能・・表表現現そそのの他他学学位位授授与与方方針針デディィププロロママ・・ポポリリシシーー))・化学と生物学及びその複合領域である分子生命科学の基礎的な知識を修得し、更に、いずれかの分野の高度な学問内容及び方法を理解している。・自ら設定した課題について、化学、生物学、もしくは分子生命科学の研究方法を用いて、取り組むことができる。・自然科学的な論理的思考法を有する者として、社会における自らの役割と責任を自覚でき、それぞれの場において、ニーズに応えるべく努力できる。・化学的、生物学的及び分子生命科学的な基本技術を持っており、更にそのいずれかの技術を実践の場で活用できる。

元のページ  ../index.html#414

このブックを見る