2023年 履修の手引き
40/420

-38- 本学では、学校感染症により出校停止となった場合以外の理由による欠席は、原則認めておりません。 ただし、相当の理由がある場合(下記)は、欠席届を授業担当者に提出することができます。 欠席届は、授業担当者へ欠席理由をお届けするための用紙です。提出の際は必要に応じ指定書類を添付してください。(指定書類については欠席届に記載されています。) ①傷病②忌引き(父母、配偶者、子女・・・7日、祖父母、兄弟姉妹、配偶者の父母・・・3日、三親等・・・1日) ③教育実習(教育職員免許状取得のための介護等体験を含む)・博物館実習 ④その他(例:交通機関の運休・遅延等) JASMINE-Navi (メニュー「掲示一覧」→(グループ)固定情報)から欠席届の用紙がダウンロードできるようになっています。各自で印刷して使ってください。 欠席届は、欠席した授業を出席扱いにするものではありません。あくまでも、欠席理由を、授業担当者にお知らせするための書類です。出欠の最終判断は各授業担当者が行います。 授業科目・欠席日毎に指定書類を添えて、欠席届を提出してください。 学校感染症による出校停止の場合は、本学所定の「感染症に関する登校許可証明書」または、学校感染症であることが明記されている診断書を添付の上、提出してください。 「感染症に関する登校許可証明書」はJASMINE-Navi(固定情報)からダウンロードして使用できます。 欠席届に記載された欠席理由以外でこの用紙を使用しないでください。 授業時に授業担当者へ直接提出してください(学生本人が提出のこと)。 提出時には、「欠席届」に記載されている事項を確認の上、提出してください。 授業最終日の欠席の届け出は、学修支援課に相談してください。なお、最終授業の欠席届については、最終授業後1週間以内に提出してください。 教員の病気その他のやむを得ない事情により、授業を休講にすることがあります。 休講の情報は、JASMINE-Naviで確認してください。 休講の情報がなく、始業時刻を30分以上経過しても授業が行われない場合には、学修支援課に問い合わせて指示を受けてください。 44休休講講33欠欠席席届届 注注意意事事項項欠欠席席届届のの用用紙紙提提出出可可能能なな欠欠席席理理由由

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る