2023年 履修の手引き
139/420

-137- 履履修修案案内内 本学では、本学の共通の教育理念に基づき、学部・学科共通の基礎的な知識、幅広い教養を身につけるための授業科目群と、学科の教育理念に基づいた専門分野の知識を習得するための授業科目群によって、教育課程(=カリキュラム)が構成されています。 それらの上で、資格関係科目、将来のキャリアを形成するためのキャリア形成科目、副専攻など、様々な授業科目を提供しています。 教育課程全体の体系性を分かりやすく明示する仕組みとして、科目ナンバリングを導入しています。各授業科目の科目ナンバリングコードはシラバスに掲載されています。科目ナンバリングの詳細については、JASMINE-Naviより閲覧できます。 教育課程の構成 (付加価値を与える教育) (留学生を対象とする教育) 教育課程の目的 授業科目区分の名称 授業科目区分(細区分) 本学共通の基礎的な 知識、幅広い教養を身につける 教養特別講義 教養特別講義1 教養特別講義2 基本科目 外国語 英語 独語 仏語 中国語 イタリア語 韓国語 学科基本科目 展開科目 A.地球市民をめざして B.よき生を求めて C.知と感性を磨く 学科の専門分野の知識を習得する 学科専門科目 教育課程の目的 授業科目区分の名称 授業科目区分(細区分) 資格取得を目的とする 資格関係科目 教職に関する科目 司書及び司書教諭に関する科目 博物館に関する科目 日本語教員養成講座に関する科目 社会教育主事 将来のキャリアを形成する キャリア形成科目 教育課程の目的 授業科目区分の名称 授業科目区分(細区分) 留学生を対象とする 授業科目群 外国人留学生科目 交換留学生科目 ⅣⅣ 教教育育課課程程ににつついいてて(人間社会学部 2020年度入学者まで) 11 授授業業科科目目区区分分ににつついいてて 履修案内

元のページ  ../index.html#139

このブックを見る