2021年 大学院要覧
164/208

-140-住居学専攻 3つの方針 知識・理解 思考・判断 関心・意欲・態度 技能・表現 その他 学位授与方針 (ディプロマ・ポリシー) ・住居・住環境、建築の計画・設計に関わる歴史的・文化的・社会的な専門的知識を身に付けていること。 ・安全・快適で、持続可能な住環境を実現するための技術的知識を修得していること。 ・国際的な視野と生活者の視点から、住居、住環境、建築に関わる諸問題を多角的に捉えることができること。 ・住居、住環境、建築周辺環境を様々な視点から多角的に理解し、それを住居建築の計画に反映させる能力を有していること。 ・住居、住環境、建築の計画・設計に関わる職能を理解し、それに対する倫理観を持っていること。 ・修得した知識を社会還元する意欲と能力を持っていること。 ・住居、住環境、建築に関わるプロジェクトを合理的に遂行することのできる技術・知識を身に付けていること。 ・住居、住環境、建築に関わる意匠を創造的に構築できるデザイン能力、表現力を修得していること。 教育課程編成方針 (カリキュラム・ポリシー) ・学部教育で身に付けた「住宅・建築・都市に係わる包括的基礎的知識」を発展させ、学生それぞれの専門分野における先端的情報・技術を修得することを目的とした授業科目を置く。 ・グローバルな視点/学際的視点で捉える能力を更に向上させ、包括的視点から生活に係わる課題を分析できる能力を身に付けるための専門科目を置く。 ・実際のプロジェクト/社会活動等を通して、自立的、継続的、協調的、計画的に作業を遂行する能力を身に付けるための実習科目(インターンシップ/設計スタジオ)を置く。 ・社会活動、プロジェクト活動、学会活動等を通して、研究成果、作品等を論理的に整理・発表し、討論することのできる実践的能力を身に付けるための実習、演習科目を置く。 ・社会・生活環境に関わる問題を論理的に分析するための研究手法を身に付け、創造的な研究/プロジェクト計画立案能力とその計画を実行する能力を育成するための演習科目を置く。 入学者受入方針 (アドミッション・ポリシー) ・住居、住環境、建築における基本的な知識を身に付けている人。 ・常に居住者の視点にたって、問題を捉えることができる人。 ・実務者/研究者として、豊かな居住環境の実現に貢献したいと考えている人。 ・生活環境に関わる問題を論理的に捉え、その課題解決のための研究/プロジェクトを実践するためのコミュニケーション能力、リーダーシップ能力等の社会・人間関係スキルの基礎を有していること。 -162-

元のページ  ../index.html#164

このブックを見る