授業中の地震発生を想定し、身の安全を確保する訓練と、百年館での火災発生による避難訓練を行いました。避難訓練終了後、自衛消防訓練審査会に出場した本学の職員が、初期消火等、自衛消防技術のデモンストレーションを披露しました。その後、教職員及び学生が、消火器の体験を行いました。短い時間でしたが、発災時の行動を訓練することができました。
(総務課)
11/18(土)本学にて、国際文化学部の開設記念となるヤマザキマリ先生の講演会「『越境者』として見る日本」を開催しました。ヤマザキ先生は、本年度より同学部の特別招聘教授です。
当日、会場の成瀬記念講堂には、学生や保護者をはじめ約300名が集まり、オンラインでも一般の方が約500名参加しました。講演では、ヤマザキ先生が考える越境力や現在の日本についてのほか、コロナ禍に感じたことや、幼少期からのご自身のご経験についてお話しいただきました。
最後に、学生に対して「どんな遠回りしようと、失敗しようと、自分なりの知性を磨くことは何一つ無駄にはなりません。挫折や失敗を恐れず前に向かって突き進んでいけば、そこから見えてくる、楽しいものや面白いものがきっとあります。何より、自分の体力や精神力が鍛えられていくことに対する安心感は何物にも代えられないものです」とメッセージを贈ってくださいました。
(生涯学習課)
<2023年10月1日付>
学生生活部国際交流課
事務職員
安 郁美
《ゴルフ部》
私たち体育会ゴルフ部は9月20日(水)、21日(木)に行われた関東女子大学秋季DEブロック対抗戦に出場致しました。結果はEブロック全体2位となり、Dブロック昇格となりました。また、部員1名が最優秀選手に選出されるという個人の活躍もありました。
来年の春季ブロック対抗戦でも結果が残せるよう部員一同精進して参ります。
《駒場子ども会》
私たち駒場子ども会は東京大学と連携しているボランティアサークルです。
今年度はコロナウイルスの影響で中止となっていたキャンプ活動を4年ぶりに開催することができました!秩父の大自然に囲まれながらカレー作り・キャンプファイヤー・レクなどの活動し、とても楽しかったです。
今後も活動を盛り上げていきたいです!
《日本女子大学かるた会》
私たち日本女子大学かるた会は、8月27日(日)に開催された第108回全国職域学生かるた大会E級に出場し、3位に入りました!団体戦での掛け声の制限がない大会で、メンバー一同楽しみながら、試合に臨むことができました。
来年はD級に出場する権利を得られたので、上のクラスでも結果を残せるように頑張ります。
《緑会合唱団》
緑会合唱団は東京大学・お茶の水女子大学・日本女子大学を中心とする混声合唱団です。
2024年1月21日(日)に第67回定期演奏会を開催いたします。今年度はプロのオーケストラと緑会合唱団のOBOGと共演するドイツレクイエムの大迫力のステージが見どころです。ぜひお越しください!
次の方々からご寄付をいただきました。
大学教育施設設備等充実資金(日本女子大学住居学科賞)として
ご芳名のみ 石川 孝重 様
大学教育施設設備等充実資金(青木生子賞)として
ご芳名のみ 伊藤 恵理子 様
大学教育施設設備等充実資金として
ご芳名のみ 江澤 良兼 様
大学教育施設設備等充実資金(食物学科指定)として
ご芳名のみ 江澤 良兼 様
大学教育施設設備等充実資金(日本文学科奨学金)として
ご芳名のみ 大越 智代 様
大学教育施設設備等充実資金(生徒・学生支援募金)として
ご芳名のみ 梶谷 徹 様
大学教育施設設備等充実資金(山下絢准教授に対する奨学寄付金)として
機関名のみ 公益財団法人 前川財団 様
大学教育施設設備等充実資金(森村豊明会奨励賞)として
公益財団法人 森村豊明会 様
2,000,000円
大学教育施設設備等充実資金として
新制42回生 児童学科 森上史朗ゼミ ゼミ生一同 様
45,286円
大学教育施設設備等充実資金(成瀬記念館指定)として
ご芳名のみ 関口 裕子 様
大学教育施設設備等充実資金〈JWU Global Fund(国際交流基金)〉として
ご芳名のみ 田島 光則 様
大学教育施設設備等充実資金〈JWU Global Fund(国際交流基金)〉として
ご芳名のみ 田中 純子 様
大学教育施設設備等充実資金
(定行まり子教授 JS寄附講座 住まい・団地・まちづくりのデザイン)として
機関名のみ 日本総合住生活株式会社 様
大学教育施設設備等充実資金〈JWU Global Fund(国際交流基金)〉として
ご芳名のみ 根岸 正浩 様
大学教育施設設備等充実資金(生徒・学生支援募金)として
ご芳名のみ 春田 慎介 様
大学教育施設設備等充実資金(日本文学科奨学金)として
ご芳名のみ 古谷 晶子 様
大学教育施設設備等充実資金(小川賀代教授に対する奨学寄付金)として
機関名のみ 北陽電機株式会社 様
大学教育施設設備等充実資金(日本女子大学日本文学科賞)として
ご芳名のみ 矢鳴 玲子 様
大学教育施設設備等充実資金として
渡邉 龍一 様
500,000円
中学校教育施設設備等充実資金として
ご芳名のみ 戸谷 克昌 様
小学校教育施設設備等充実資金として
ご芳名のみ 戸谷 克昌 様
幼稚園教育施設設備等充実資金として
日本女子大学附属豊明幼稚園115回生保護者一同 様
20,000円
日本女子大学教育施設設備等充実資金(学園整備募金)として
荻津 恭一 様
200,000円
川岸 一裕 様
200,000円
小林 賢司 様
200,000円
新谷 陽一 様
200,000円
田中 雅文 様
200,000円
伴 真理子 様
200,000円
菱田 信彦 様
200,000円
古郡 規雄 様
200,000円
宮 敬一郎 様
200,000円
匿名 1名
200,000円
匿名 1名
100,000円
飯塚 春尚 様
50,000円
石川 純也 様
50,000円
杉本 幸弘 様
50,000円
田邊 大輔 様
50,000円
中出 睦 様
50,000円
中村 英司 様
50,000円
古川 尚彦 様
50,000円
松本 雅行 様
50,000円
吉方 香織 様
50,000円
吉田 正彦 様
50,000円
匿名 3名
50,000円
匿名 1名
30,000円
木村 毅 様
21,000円
友松 浩志 様
20,000円
高橋 幸法 様
10,000円
ご芳名のみ
太田 深秀 様
鎌田 等 様
木城 健吉 様
城戸 賢彦 様
大六野 功輔 様
高田 保 様
永原 幸一 様
匿名 21名
小学校教育施設設備等充実資金(附属豊明小学校創立120周年記念事業募金)として
附属豊明小学校同窓会 豊明ふたば会 様
2,000,000円
株式会社シースリー 様
1,000,000円
安藤 莉子 様
200,000円
安藤 珠子 様
200,000円
市原 正和 様
100,000円
川合 洋子 様
100,000円
功力 俊文 様
100,000円
篠原 眞澄 様
100,000円
島田 一種 様
100,000円
新藤 由喜子 様
100,000円
所 竜也 様
100,000円
藤野 秀子 様
100,000円
松尾 幸一 様
100,000円
松尾 縫衣子 様
100,000円
村田 久美子 様
100,000円
渡邊 勝也 様
100,000円
匿名 2名
100,000円
荻村 正孝 様
40,000円
石渡 陽葵 様
20,000円
髙木 孝之 様
20,000円
武田 美那子 様
20,000円
永禮 三四郎 様
20,000円
福永 綾子 様
20,000円
松本 佳子 様
20,000円
村上 裕二 様
20,000円
山下 竜弥 様
20,000円
匿名 1名
20,000円
匿名 1名
10,000円
ご芳名のみ
伊藤 荘 様
王 思涵 様
小木 政人 様
小澤 健一 様
株式会社二上 様
川邊 天理 様
黒田 美香 様
黒田 義洋 様
小林 麿 様
斎藤 智哉 様
佐藤 礼弥 様
清水谷 眞宏 様
杉本 健太郎 様
辻川 高寛 様
土屋 暁 様
西根 雅章 様
丸山 正記 様
村山 太一 様
本西 友成 様
森本 耕平 様
山岡 我何人 様
山田 帆南 様
横沢 卓也 様
吉井 泰遠 様
匿名 19名
厚くお礼申し上げます。
日本女子大学 泉会 様
●Web面接ブース(WORKPOD FLEX) 3台
厚くお礼申し上げます。