|ご挨拶|
デジタル広報誌「学園ニュース」最新版をお届けします

皆さまにおかれましては如何お過ごしでしょうか。夏休みを終えて園児、児童、生徒、学生の皆さんが附属校園や大学の学舎(まなびや)に戻り、活気ある新たな学期が始まりました。

デジタル版第1号となった前回のVol.277に関して、皆さまから色々なご意見やご感想を頂戴し、御礼申し上げます。そのご意見を参考に今回も日本女子大学の多様な側面からの学園の取り組みや活動をお届けします。

引き続き皆さまからのご意見をいただきながら、「学園ニュース」を育てていきたいと考えております。また、学園の今を発信する各種ソーシャル・メディアもご覧いただけますと幸いです。

SNSならではの情報を発信しています。下記のアイコンから是非フォローをお願いします。

|特集1|世界を、時代を、自分を超える。
国際文化学部START

2023年4月、国際文化学部 国際文化学科を新設し、「越境力」を重視した学びが展開されます。

文化学科の卒業生をお招きしました
学ぶ領域が広かった文化学科
国際文化学部にも引き継がれ、発展すると期待しています

|特集2|18歳、19歳で成人年齢を迎えた
本学の学生、生徒たちをサポートします!

不安の原因はここに!
18歳、19歳になると喪失する「未成年者取消権」

~18歳、19歳成人アンケートおよび消費者力テストとその結果に基づく座談会を実施しました~


学園にまつわる人々の青春時代を、思い出の写真から紐解くアオハルプレイバック。前号の篠原聡子学長から引き継がれたのは桜楓会の高野晴代理事長です。

~ JWU PR アンバサダー ~卒業生 interview

『培った日本語力で留学生をサポート』

本橋楓さん
(帝京大学国際交流センター勤務・日本文学科2019年卒、本学大学院文学研究科日本文学専攻2021年修了)

蝉の声が鳴り響く8月上旬。雲ひとつない青空に向かってそびえ立つ立派なキャンパスが印象的な帝京大学を訪れました。今回お話を伺ったのは、帝京大学国際交流センターに勤務されている本橋楓さんです。日本女子大学で過ごした学生時代から現在のお仕事のことまで盛りだくさんにお話していただきました。取材から感じられたのは、日本女子大学での学びを今に活かしていらっしゃることと、お仕事への情熱でした。

TOPICS

~附属校園だより~

INFORMATION

LINK to

  • 日本女子大学図書館公式Twitterのご紹介

    開館している日は原則毎日、その日の開館時間やラーニング・サポーターの相談時間をTweetしています。ミニ講座等のイベント開催や、電子書籍の紹介などもお知らせしています。

  • 後期LibrariE(電子書籍)購入について

    LibrariEはスマートフォンやタブレット、PCで読める電子書籍です。気軽に読める小説や実用書などを揃えており、本学の通学課程の学生であれば、来館しなくても一度に1冊を1週間借りることができます。後期は、9月26日(月)より図書館内に購入候補リストを掲示し、入館者の皆さんに希望する図書を選んでいただきます。ぜひご参加ください。

  • 玄関ホール展示

    7月30日(土)~8月28日(日)、『19世紀の家事・料理書』と題して図書館玄関ホールで本学所蔵の貴重書を含む展示を行いました。オープンキャンパスで来校した受験生の皆さんにもご覧いただくことができました。引き続き、さまざまな企画を通じて図書館の蔵書をご紹介していきます。

  • 生涯学習センタートップ

    生涯学習センターのトップページです。新着情報やパンフレットを掲載しています。

  • 公開講座一覧

    各講座のご案内を掲載しています。2022年度後期講座は、9月26日(月)から申込受付を開始します。

  • 第41回ホームカミングデー開催

    10月8日(土)10:00 ~15:30 共催:日本女子大学
    卒業10年目の方々には個別にご案内をお送りしております。学科別の先生方や旧友との懇親会や講演会等様々なイベントが用意されています。どうぞご参加ください。
    詳細はこちらから

    卒業生の皆さま
    卒業10年目の皆さま
    問合せ

  • 広岡浅子氏ゆかりの大同生命創業120周年記念企画のご紹介

    日本女子大学の創立、また同窓会組織である桜楓会設立の財政基盤を作り支えた広岡浅子氏ゆかりの大同生命保険株式会社が、本年創業120周年を迎えます。これを記念し大阪で特別企画が開催されています。貴重な展示を是非ご覧ください。

  • 桜楓会・生涯学習センター連携講座のご案内

    昨今たびたび耳にするようになった「ヤングケアラー」という言葉ですが、その実情はわからないことが多いのではないでしょうか。第一線で活動する堀越栄子氏を講師にお迎えして開催します。まずは知ることから始めてみませんか。

  • 国際機関で働くOGの講演会を開催

    2022年7月21日(木)、キャリア支援課と国際交流課の共催による全学年向けイベント「国際機関で働くOGに聞く」が開催されました。
    今回は、日本女子大学文学部国文学科(現日本文学科)の卒業生で、現在は国連食糧農業機関ローマ本部 評価オフィスの評価担当として活躍されている矢吹七重さんをお招きし、学生に向けて講演をしていただきました。

BACK NUMBER