家政学部児童学科 | 教授 | 平田 倫生 |
家政学部児童学科 | 特任教授 | 粂原 淳子 |
家政学部児童学科 | 准教授 | 今田 由香 |
家政学部児童学科 | 助教 | 高橋 和孝 |
家政学部食物学科 | 教授 | 佐藤 憲子 |
家政学部食物学科 | 教授 | 中島 啓 |
家政学部食物学科 | 准教授 | 富永 達矢 |
家政学部食物学科 | 講師 | 亀山 詞子 |
家政学部食物学科 | 助手 | 水野 智春 |
家政学部住居学科 | 助教 | 植田 瑞昌 |
家政学部被服学科 | 助手 | 鯨岡 詩織 |
家政学部家政経済学科 | 教授 | 小林 富雄 |
家政学部通信教育課程生活芸術学科 | 特任准教授 | 大塚 美香 |
文学部日本文学科 | 講師 | 村 山 実和子 |
文学部史学科 | 教授 | 差 波 亜紀子 |
人間社会学部現代社会学科 | 助教 | 魚住 智広 |
人間社会学部社会福祉学科 | 教授 | 中尾 友紀 |
人間社会学部社会福祉学科 | 教授 | 森 恭 子 |
人間社会学部社会福祉学科 | 講師 | 松本 望 |
人間社会学部社会福祉学科 | 助教 | 張 珉榮 |
人間社会学部教育学科 | 特任教授 | 松尾 廣文 |
人間社会学部教育学科 | 特任教授 | 宮下 治 |
人間社会学部心理学科 | 准教授 | 石井 辰典 |
人間社会学部心理学科 | 准教授 | 上田 彩子 |
人間社会学部心理学科 | 助教 | 小川 洋子 |
人間社会学部文化学科 | 助教 | 深田 麻里亜 |
理学部数物情報科学科 | 特任教授 | 熊野 俊三 |
理学部化学生命科学科 | 講師 | 大野 速雄 |
理学部化学生命科学科 | 助教 | 森屋 亮平 |
附属高等学校 | 教諭 | 杉山 舞 |
附属中学校 | 教諭 | 豊島 実桜 |
附属豊明小学校 | 教諭 | 宇津木 陽南 |
附属豊明小学校 | 教諭 | 木村 早紀子 |
附属豊明幼稚園 | 教諭 | 川本 歩実 |
附属豊明幼稚園 | 教諭 | 西内 郁織 |
財務部経理課 | 事務職員 | 坂本 大輔 |
入学・広報部入学課 | 事務職員 | 深田 萌木 |
学務部学修支援課 | 事務職員 | 渡部 桃子 |
学生生活部保健管理センター事務室 | 事務職員 | 鈴木 祐香 |
通信教育・生涯学習事務部生涯学習課 | 事務職員 | 平岩 由紀子 |
家政学部児童学科 | 教授 | 吉澤 一弥 |
家政学部児童学科 | 特任教授 | 稲葉 秀哉 |
家政学部児童学科 | 特任教授 | 羽中田 彩記子 |
家政学部食物学科 | 教授 | 川澄 俊之 |
家政学部食物学科 | 教授 | 丸山 千寿子 |
家政学部食物学科 | 特任教授 | 江石 義信 |
家政学部被服学科 | 教授 | 大塚 美智子 |
家政学部家政経済学科 | 教授 | 髙増 雅子 |
文学部史学科 | 教授 | 井川 克彦 |
人間社会学部社会福祉学科 | 教授 | 沈 潔 |
人間社会学部教育学科 | 特任教授 | 野田 不二夫 |
理学部数物科学科 | 特任教授 | 尺長 健 |
理学部物質生物科学科 | 助手 | 竹中 惠子 |
附属中学校 | 教諭 | 菅家 隆子 |
附属豊明小学校 | 教諭 | 大越 保 |
附属豊明幼稚園 | 教諭 | 小川 賀子 |
事務局 | 事務職員 | 熊谷 賢次 |
総務部人事課 | 事務職員 | 竹部 公悦 |
学務部学修支援課 | 事務職員 | 菅原 彰子 |
通信教育・生涯学習事務部生涯学習課 | 事務職員 | 最上 咲 |
図書館事務部図書館課 | 事務職員 | 中村 夏美 |
附属校園部中高事務室 | 用務職員 | 三田 修司 |
温かいご指導を賜り、ありがとうございました。益々のご活躍をお祈りいたします。
成瀬仁蔵先生記念賞
大学院(2021年度前期 課程博士学位取得者)
文学研究科 | 日本文学専攻 | 田口 久美子 | |
人間社会研究科 | 心理学専攻 | 小川 洋子 |
大学院(2021年度後期 課程博士学位取得者)
文学研究科 | 英文学専攻 | 廣瀬 絵美 | |
人間生活学研究科 | 生活環境学専攻 | 大矢 英世 | |
古賀 奈保子 | |||
戸張 千夏 | |||
人間社会研究科 | 教育学専攻 | 清永 奈穂 | |
現代社会論専攻 | 伊吹 美貴子 |
大学
家政学部 | 児童学科 | 齊藤 花奈 | ④ |
食物学科(食物学専攻) | 宇佐見 涼乃 | ④ | |
食物学科(管理栄養士専攻) | 池田 真理亜 | ④ | |
住居学科(居住環境デザイン専攻) | 田中 深裕 | ④ | |
住居学科(建築デザイン専攻) | 亀田 鈴香 | ④ | |
被服学科 | 福島 香乃子 | ④ | |
家政経済学科 | 森田 詩乃 | ④ | |
文学部 | 日本文学科 | 西山 萌花 | ④ |
英文学科 | 近藤 花南 | ④ | |
史学科 | 野崎 さと子 | ④ | |
人間社会学部 | 現代社会学科 | 齊藤 ほなみ | ④ |
社会福祉学科 | 齋藤 祐莉加 | ④ | |
教育学科 | 佐々木 真理 | ④ | |
心理学科 | 徳丸 まりあ | ④ | |
文化学科 | 高橋 若菜 | ④ | |
理学部 | 数物科学科 ※ | 横山 由果 | ④ |
物質生物科学科 ※ | 大崎 莉奈 | ④ |
森村豊明会奨励賞
文学部 | 日本文学科 | 芹澤 瑞帆 | ④ |
人間社会学部 | 教育学科 | 佐々木 真理 | ④ |
理学部 | 数物科学科 ※ | 横山 由果 | ④ |
人間社会研究科 | 相関文化論専攻 | 福田 栞 | D③ |
日本女子大学上代タノ奨学金
家政学部 | 児童学科 | 千葉 緋奈 | ④ |
文学部 | 日本文学科 | 持田 玲 | ④ |
人間社会学部 | 心理学科 | 徳丸 まりあ | ④ |
理学部 | 数物科学科 ※ | 小原 百々雅 | ④ |
日本女子大学特別活動給付奨学金
家政学部 | 家政経済学科 | 小島 有加 | ④ |
日本女子大学食物学科FN賞
家政学部 | 食物学科(食物学専攻) | 鈴木 花奈 | ④ |
食物学科(管理栄養士専攻) | 中井 美里 | ④ | |
通信教育課程食物学科 | 西村 みき | ④ |
日本女子大学住居学科賞
家政学部 | 住居学科(建築デザイン専攻) | 眞野 詩織 | ④ |
家政学研究科 | 住居学専攻 | 大山 祐加子 | M② |
日本女子大学被服学科賞
家政学部 | 被服学科 | 橋本 優理子 | ④ |
日本女子大学被服学科賞(繊維製品品質管理士合格者)
家政学部 | 被服学科 | 橋本 澪美 | ② |
市川 夏帆 | ③ | ||
上倉 多香美 | ③ | ||
中村 真夕菜 | ③ | ||
吉田 真歩 | ③ | ||
千野 瞳 | ④ | ||
森知 百合香 | ④ | ||
萩原 桃子 | ④ |
氏家壽子記念奨学金
家政学部 | 家政経済学科 | 堀田 有紗 | ④ |
日本女子大学日本文学科賞(学術賞)
文学部 | 日本文学科 | 小澤 実咲 | ④ |
英文学科奨学金(島田賞)
文学部 | 英文学科 | 吉田 響 | ④ |
英文学科奨学金(フィリップス賞)
文学部 | 英文学科 | 小柳 友美 | ③ |
山田 愛純 | ③ | ||
奥野 悠香 | ④ | ||
斎藤 愛 | ④ |
英文学科奨学金(ヴェリタス賞)
文学研究科 | 英文学専攻 | 内野 青葉 | M② |
茅野蕭々・雅子記念奨学金
文学研究科 | 日本文学専攻 | 片木 晶子 | D③ |
英文学専攻 | 小林 かおり | D② | |
史学専攻 | 石塚 菜々美 | M② |
松本武子奨学金
人間社会学部 | 社会福祉学科 | 村松 凛 | ④ |
人間社会研究科 | 社会福祉学専攻 | 大輪 礼 | M② |
丹下記念奨学金
理学部 | 数物科学科 ※ | 垣内 花 | ④ |
物質生物科学科 ※ | 土屋 優香 | ④ |
河上サワ記念奨学金
理学部 | 物質生物科学科 ※ | 吉田 美凛 | ④ |
日本女子大学理学部奨学金
理学部 | 物質生物科学科 ※ | 瀧本 夕貴 | ④ |
野見山不二留学生奨学金
文学部 | 日本文学科 | 楊 霖 | ④ |
※2022年度より、数物科学科は数物情報科学科に、物質生物科学科は化学生命科学科に名称変更
大学院
家政学研究科 | 児童学専攻 | ※ | M② |
食物・栄養学専攻 | 千野 彩佳 | M② | |
住居学専攻 | 松山 奈穂 | M② | |
被服学専攻 | 野林 美玖 | M② | |
生活経済専攻 | 該当者なし | ||
通信教育課程家政学 | 平野 郁恵 | M② | |
人間生活学研究科 | 人間発達学専攻 | 村井 あかり | D③ |
生活環境学専攻 | 竹内 光子 | D③ | |
文学研究科 | 日本文学専攻 | 近藤 史織 | M② |
大塚 千聖 | D③ | ||
英文学専攻 | 土屋 茉由 | M② | |
※ | M② | ||
史学専攻 | 齋藤 綾 | M② | |
北澤 裕佳 | D② | ||
人間社会研究科 | 現代社会論専攻 | 康 暁楽 | M② |
藤原 眞緑 | D② | ||
社会福祉学専攻 | 山田 真弓 | M② | |
金沢 衣里花 | M② | ||
教育学専攻 | 庄 夏澄 | M② | |
前田 裕月 | M② | ||
心理学専攻 | 小西 ミキ | M② | |
和崎 夏子 | D② | ||
相関文化論専攻 | 谷山 ことね | M② | |
韋 知君 | M② | ||
理学研究科 | 数理・物性構造科学専攻 | 森村 晃子 | M② |
小杉 千春 | D③ | ||
物質・生物機能科学専攻 | 池田 涼音 | M② |
大学
家政学部 | 児童学科 | 小柴 いづみ | ② |
菅沼 杏美 | ③ | ||
田中 里奈 | ④ | ||
食物学科 | 本間 千尋 | ② | |
長野 絢子 | ③ | ||
藤中 美波 | ④ | ||
住居学科 | 風間 美麗 | ② | |
相澤 みなみ | ③ | ||
岩上 綾夏 | ④ | ||
被服学科 | 中田 小百合 | ② | |
野津 有紀子 | ③ | ||
田村 朱莉 | ④ | ||
家政経済学科 | 下平 美希 | ② | |
阪 佳恵 | ③ | ||
蜂屋 美咲 | ④ | ||
文学部 | 日本文学科 | 白銀 楓 | ② |
橋西 穂果 | ③ | ||
執行 結衣 | ④ | ||
英文学科 | 宮 聡美 | ② | |
河野 美香 | ③ | ||
前野 早紀 | ④ | ||
史学科 | 齋藤 萌 | ② | |
松崎 美香 | ③ | ||
中里 灯希 | ④ | ||
人間社会学部 | 現代社会学科 | 久保田 夏生 | ② |
吉田 ひとみ | ③ | ||
三浦 綾野 | ④ | ||
社会福祉学科 | 倉上 莉奈 | ② | |
長谷川 美加 | ③ | ||
青木 理名 | ④ | ||
教育学科 | 紅谷 成美 | ② | |
清水 恵子 | ③ | ||
及川 理那 | ④ | ||
心理学科 | 鈴木 愛渚 | ② | |
田村 明日香 | ③ | ||
猿田 瑛子 | ④ | ||
文化学科 | 須田 瑛帆 | ② | |
荒木 麻優 | ③ | ||
平原 里菜 | ④ | ||
理学部 | 数物情報科学科 | 井上 まい | ② |
小原 有以 | ③ | ||
小糸 麻結 | ④ | ||
化学生命科学科 | ※ | ② | |
山本 歩未 | ③ | ||
寺薗 こころ | ④ |
※ご本人の希望により、氏名の公表は控えさせていただきます。
日本女子大学学長補佐 | 教授 | 遠藤 知巳 |
家政学部通信教育課程長 | 教授 | 森 理恵 |
家政学部児童学科長 | 教授 | 根津 知佳子 |
家政学部食物学科長 | 教授 | 五関 正江 |
家政学部住居学科長 | 教授 | 江尻 憲泰 |
家政学部被服学科長 社会連携教育センター所長 | 教授 | 横井 孝志 |
家政学部家政経済学科長 | 教授 | 伊ヶ崎 大理 |
文学部日本文学科長 | 教授 | 石井 倫子 |
文学部英文学科長 | 教授 | 佐藤 達郎 |
文学部史学科長 | 教授 | 加藤 玄 |
人間社会学部現代社会学科長 | 教授 | 西村 一之 |
人間社会学部社会福祉学科長 | 教授 | 増田 幸弘 |
人間社会学部教育学科長 | 教授 | 田中 雅文 |
人間社会学部文化学科長 | 教授 | 杉山 直子 |
理学部数物情報科学科長 | 教授 | 林 忠一郎 |
理学部化学生命科学科長 | 教授 | 永田 典子 |
大学院家政学研究科住居学専攻主任 | 教授 | 薬袋 奈美子 |
大学院家政学研究科被服学専攻主任 | 教授 | 内村 理奈 |
大学院家政学研究科生活経済専攻主任 | 教授 | 秋元 健治 |
大学院家政学研究科通信教育課程家政学専攻主任 | 教授 | 細川 幸一 |
大学院文学研究科委員長 | 教授 | 臼杵 陽 |
大学院文学研究科日本文学専攻主任 | 教授 | 衣川 隆生 |
大学院文学研究科英文学専攻主任 | 教授 | 内山 加奈枝 |
大学院文学研究科史学専攻主任 | 教授 | 古川 元也 |
大学院人間生活学研究科人間発達学専攻主任 大学院家政学研究科児童学専攻主任兼務 | 教授 | 和田 直人 |
大学院人間生活学研究科生活環境学専攻主任 大学院家政学研究科食物・栄養学専攻主任兼務 | 教授 | 新藤 一敏 |
大学院人間社会研究科社会福祉学専攻主任 | 教授 | 久田 則夫 |
大学院人間社会研究科教育学専攻主任 | 教授 | 藤田 武志 |
大学院人間社会研究科現代社会論専攻主任 | 教授 | 渋谷 望 |
大学院人間社会研究科心理学専攻主任 | 教授 | 藤崎 和香 |
大学院人間社会研究科相関文化論専攻主任 | 教授 | 朴 倍暎 |
大学院理学研究科委員長 | 教授 | 秋本 晃一 |
大学院理学研究科数理・物性構造科学専攻主任 | 教授 | 島田 良子 |
大学院理学研究科物質・生物機能科学専攻主任 | 教授 | 佐藤 香枝 |
図書館長 | 教授 | 坂本 清恵 |
総合研究所所長 | 教授 | 飯田 文子 |
生涯学習センター所長 | 教授 | 高梨 博子 |
メディアセンター所長 | 教授 | 長谷川 治久 |
カウンセリングセンター所長 | 教授 | 佐藤 和哉 |
保健管理センター所長 | 特任准教授 | 東田 寿子 |
さくらナースリー主事 | 准教授 | 澤田 美砂子 |
附属高等学校校長 | 教諭 | 薄 由美 |
附属豊明小学校教頭 | 教諭 | 川合 洋子 |
附属豊明幼稚園園長 | 教諭 | 羽路 久子 |
日本女子大学泉会 様
●空気清浄機 Airdog X3s 139台、同X5s 47台、同XPro8 14台
日本女子大学附属高等学校2021年度PTA会長 曾我 道治 様
●ロボット型掃除機消耗品 一式、足踏み式消毒液スタンド 4台
●屋形テント 4張
●体温器付きディスペンサー 6台
●新聞閲覧台 1台、講義机 6脚、スチール書架片面 2連、図書館用品
●学校記録ビデオテープのデジタル化(テープデータのデジタル変換) 10本
日本女子大学附属豊明幼稚園111回保護者御一同 代表 様
●園児用テーブル 4台
日本女子大学附属豊明幼稚園園児保護者 西口 寿恵 様
●Vブロックナノミストスプレー 3個、同スプレー詰替用 6本
家政学部食物学科新制第32回卒業生 奥野(原) 香奈美 様
●サモワール 1点、ショコラティエール 一式、ワイングラス 20客、
ケーキ成形器類 約100点、大理石まな板 1枚、ジノリ等食器類 約200点、
食物学科受講ノート、参考書 15冊
赤田福寿会会長 田鍋 京子 様
●ソメイヨシノ 2本
厚くお礼申し上げます。
次の方々からご寄付をいただきました。
大学教育施設設備等充実資金として
齋藤 和子 様
日本女子大学上代タノ奨学金・・・・・5, 000, 000円
上代タノ平和文庫・・・・・100, 000円
大学教育施設設備等充実資金(森村豊明会奨励賞)として
公益財団法人 森村豊明会 様
2,000,000円
大学教育施設設備等充実資金(小川賀代教授に対する奨学寄付金)として
ご芳名のみ 北陽電機株式会社 様
大学教育施設設備等充実資金として
石井 公道 様
300,000円
大学教育施設設備等充実資金として
ご芳名のみ 中内 真美子 様
大学教育施設設備等充実資金(JWU Global Fund(国際交流基金))として
金額のみ 50,000円
大学教育施設設備等充実資金(日本女子大学桜楓奨学金)として
新制20回生・通信18回生有志 様
420,000円
大学教育施設設備等充実資金(JWU Global Fund(国際交流基金))として
北岡 理恵子 様
10,000円
大学教育施設設備等充実資金(人間社会研究科心理学専攻指定)として
ご芳名のみ 鳥居 登志子 様
大学教育施設設備等充実資金として
ご芳名のみ 長谷川 佳子 様
大学教育施設設備等充実資金(薬袋奈美子教授に対する奨学寄付金)として
一般財団法人国土技術研究センター 様
2,000,000円
幼稚園教育施設設備等充実資金として
日本女子大学附属豊明幼稚園114回生保護者一同 様
300,000円
大学教育施設設備等充実資金として
日本女子大学泉会 様
教育用設備購入費
家政学部・・・・・4, 500, 000円
文学部・・・・・3, 000, 000円
人間社会学部・・・・・5, 000, 000円
理学部・・・・・1, 000, 000円
学園事業援助費他
ランゲージ・ラウンジ運用費・・・・・616, 395円
図書館ラーニング・コモンズ運用費・・・・・1,500,000円
電子リソース学外アクセスシステム維持費用・・・・・794,792円
防災備蓄品・・・・・1,603,800円
百年館及び香雪館教室Wi - Fi 保守費・・・・・2, 006, 950円
香雪館固定椅子座面張替(香501教室)・・・・・3,319,560円
新型コロナウイルス感染症対策費用・・・・・4, 914, 100円
図書館所蔵図書の郵送貸出時送料
オンラインジャーナル及びデータベースのユーザ数増加費用・・・・・936, 468円
成瀬仁蔵先生記念賞・・・・・2,000,900円
学業成績優秀賞・研究奨励賞・・・・・16, 481, 600円
日本女子大学泉会学業支援給付奨学金・・・・・2, 100, 000円
日本女子大学泉会spring新入生奨励金・・・・・2,200,000円
図書館学生用図書・情報媒体購入援助費・・・・・10, 000, 000円
学生援助事業費(ピア・サポート)・・・・・2,006,536円
学生援助事業費(バイリンガルレポート)・・・・・1,390,270円
大学教育施設設備等充実資金(東京国立博物館キャンパスメンバーズ2021年度会費、
国立美術館キャンパスメンバーズ2021年度会費)として
一般社団法人 日本女子大学教育文化振興桜楓会 様
794,700円
大学教育施設設備等充実資金(JWU Global Fund(国際交流基金))として
ご芳名のみ 今市 涼子 様
大学教育施設設備等充実資金(被服学科指定寄付金)として
ご芳名のみ 大塚 美智子 様
大学教育施設設備等充実資金(松本武子奨学金)として
ご芳名のみ 松本 佑子 様
中学校教育施設設備等充実資金として
日本女子大学附属中学校PTA厚生部 様
276,586円
小学校教育施設設備等充実資金(通学安全活動費)として
日本女子大学附属豊明小学校豊明会 様
771,800円
大学教育施設設備等充実資金(日本女子大学桜楓奨学金)として
一般社団法人 日本女子大学教育文化振興桜楓会 様
9,000,000円
大学教育施設設備等充実資金(東京国立博物館キャンパスメンバーズ2022年度会費、
国立美術館キャンパスメンバーズ2022年度会費)として
一般社団法人 日本女子大学教育文化振興桜楓会 様
1,027,000円
大学教育施設設備等充実資金(成瀬記念館指定)として
金額のみ 1,000,000円
大学教育施設設備等充実資金(令和4年度醍醐寺寄附授業「文化財学」(文学部)・
「文化財学研究」(大学院文学研究科)運営のため)として
宗教法人 醍醐寺 様
1,000,000円
大学教育施設設備等充実資金(山下絢准教授に対する奨学寄附金)として
機関名のみ 公益財団法人日本教育公務員弘済会 様
大学教育施設設備等充実資金(生徒・学生支援募金)として
金額のみ 5,000円
大学教育施設設備等充実資金(JWU Global Fund(国際交流基金)として
金額のみ 5,000円
大学教育施設設備等充実資金(JWU Global Fund(国際交流基金)として
ご芳名のみ 浅野 公子 様
大学教育施設設備等充実資金(中島武雄奨学金)として
ご芳名のみ 伊藤 里奈 様
中学校教育施設設備等充実資金として
団体名のみ 中学校75回生保護者一同 様
厚くお礼申し上げます。